株式会社HausLernen(ハウス レルネン)は、2019年に設立、埼玉県川越市を中心に高性能の家づくりを行う工務店です。ハウスジーメンの新築住宅かし保険を利用するなかで、このたび3つの補償オプション(等級2以上の耐力性能補償・省エネ性能補償・結露補償)を導入いただきました。代表取締役の野本 勇介さんに、導入の経緯やレビューについてお話を伺いました。
- 課 題
- 設立から浅く実績も少ないため、顧客からの信用力が十分でない
- 倒産時等に保証を履行できないリスクがある
- 解 決 策
- MSJグループの新築住宅かし保険、延長保証保険、住宅設備修理保証を利用
- 新築住宅かし保険では補償オプションも導入
- 効 果
- 「高性能住宅」という強みに加えて、信頼性が高まり差別化、新築受注に
- 手厚い保証で、施主に対し更なる安心提供へ
真摯に「超高性能」にこだわった家づくりをされています
野本さん 個人事業主として創業し、法人化してから6期目を迎えました。おかげさまで価値観を同じくするお施主さまと出会い、毎期少しずつですが実績を積み重ねているところです。
当社の家づくりは、断熱性・気密性・省エネ性・耐震性に加えて、設備機器を活用し室内温度や湿度までこだわっているのが特徴です。意匠性やコストとのバランスも欠かせません。
競合先として多いのは、超高性能をうたう大手ハウスメーカー。当社のような小規模の会社で、このレベルの高性能住宅を扱っているのは珍しいかもしれません。
すごいですね。どのようなきっかけでこの道に入られたのですか
野本さん 前職では不動産会社で分譲住宅の現場監督をしていたのですが、会社の方針でコスト重視の家づくりをせざるを得ないことに不満を感じていました。
もっと住む人に向き合った仕事がしたい、そして自分の限界にもチャレンジしてみたいという思いから独立を決意しました。
実は、独立当初から高性能にこだわっていたわけではないんです。前職の仲間から住宅性能について話を聞くうちにその重要性に気付きまして。省エネ・換気システムを主軸とする高性能住宅の勉強会に参加するようになり、この分野にのめり込んでいきました。
ハウスジーメンのかし保険を利用いただいています
野本さん 前職の時から、新築住宅かし保険はハウスジーメンを使っており馴染みがあったんです。webから申込みもできる手軽さもあり、独立してからもハウスジーメン一択でした。
最近では延長保証保険や住宅設備修理保証も導入し、長期保証プログラムを充実させてきました。これらが営業のクロージングとして、とても効いています。
どういうことでしょうか
野本さん 第三者機関として上場企業の子会社がバックボーンを支えてくれていることは、当社のような実績が多くない会社にとって、信用度という意味でとても大きな意味があります。その話をすると、お客さまの反応もまるで変わってきますね。
関連記事はこちらから
サービス紹介|長期保証サービス構築
長期保証サービス構築は、住宅会社への「保証」と「負担減」に注目しよう

株式会社HausLernen 野本 勇介 代表取締役
それは有難い限りです。新築住宅かし保険の補償オプションを導入いただいていますが、いかがでしょうか
野本さん なかでも結露補償オプションは有益だと感じています。
高気密・高断熱に対するリスクヘッジとして壁内結露対策は重要です。当社では、全棟で結露計算を行い、壁内結露を起こさないよう考慮した仕様にしています。自社の施工に不安があるわけではありませんが、お客さまにとって「見えない壁内結露への保証」は更なる安心に繋がりますので、導入に迷いはなかったですね。
「お客さまのため」という部分が大きいのですね。そのほかに心掛けていることはありますか
野本さん 初回営業の時から、密度の高い面談をしていることでしょうか。もともと住宅性能に興味のあるお客さまが問合せくださるので、データに基づき、様々な数値なども含め時間をかけて丁寧にご説明するようにしています。そうすることで、結果的に価値観の合うお客さまと契約ができますし、設計工程に入ってもスムーズに打合せをすることができます。
今後の展望を教えてください
野本さん 社名の由来は、ドイツ語で「家」を意味する「haus(ハウス)」と、「学ぶ」を意味する「lernen(レルネン)」から。ドイツに代表される欧州の高断熱・省エネ建築の技術を貪欲に学ぶ、という想いを込めています。社名のとおり、これからも志を高く持ち真摯に家づくりを学び続けていきたいですね。
そのなかでも当社は、性能とコストのバランスを大事にしさらに発展させていきたい。会社を大きくしていきたい野心は当然ありますが、大切なのは同じ志を持つ仲間と働くこと。むやみに規模を追うことはしたくないと思っています。
ハウスレルネンさんの今後がとても楽しみです。本日はありがとうございました
関連記事はこちらから
サービス紹介|瑕疵保険補償オプション
充実した長期保証で顧客満足度アップ。リフォームにも使える「補償オプション」活用術
会社情報
社名 | 株式会社HausLernen( ウェブサイト ) |
---|---|
所在地 | 埼玉県川越市 |
創業 | 2019年 |
新築着工数 | 約5棟/年 |
従業員数 | 4名 |
紹介したサービスを詳しく知りたい
MSJグループのサービス導入を検討中のお客さまに、営業チームが導入から利用開始までサポートします。MSJグループ各社の貴社担当へご連絡するか、お気軽にご相談ください